11月11日は"チンアナゴの日"
「あつまる!つながる!チンアナゴまつり2020」を開催
~「あつまれ どうぶつの森」でオンラインファンミーティングを初開催~
2020年10月28日
すみだ水族館
すみだ水族館(所在地:東京都墨田区、館長:中村 雄介)は、2020年11月1日(日)から11月30日(月)の期間、チンアナゴにもっと近づき、もっとつながれるイベント「あつまる!つながる!チンアナゴまつり 2020」を開催しますのでお知らせします。
「あつまる!つながる!チンアナゴまつり 2020」メインビジュアル
すみだ水族館では、館内の人気者であるチンアナゴの魅力をもっと知ってもらいたいという思いから、2013年に11月11日を「チンアナゴの日」と制定※1し、毎年さまざまなイベントを実施してきました。7回目となる今年は、オンラインでのファンミーティングをはじめ、館内外でいきものと身近に"つながる"イベントを実施します。
オンラインファンミーティングでは、Nintendo Switch(TM)専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」で1日限定のイベントを行います。事前にお申込みいただいた方の中から抽選で参加者を決定し、チンアナゴやクラゲなどをモチーフにした「すみすい島」内で、島民代表の「かんちょうさん」による島内ガイドツアー、クイズ大会や写真撮影会を開催します。ファンミーティングの様子は、YouTubeチャンネルおよび館内設置モニターで生中継します。
皆さまにご参加いただける企画として、11月11日11時11分に「 #チンアナゴの日 」のハッシュタグをつけてツイートしていただき、Twitterのトレンドワードで第一位を目指す「トレンドワードの頂点まで伸びろ!『チンアナゴの日!一斉ツイート大作戦』」を実施します。
館内でのリアルイベントでは、隠された5種類のカードを集めて回る「チンアナゴをあつめよう!カードラリー」や、集めたカードを入れることができるカップ制作のワークショップも実施します。
すみだ水族館では、"近づくと、もっと好きになる。"をキーワードに、お客さま、いきもの、スタッフがもっと近づける水族館を目指しています。今年は、チンアナゴを通じて場所を問わず皆さまが"あつまり"、チンアナゴと身近に"つながる"ことができる「チンアナゴの日 2020」をお楽しみください。
※1. チンアナゴはウナギ目アナゴ科に属する海水魚の一種で、巣穴から体を出して水中をゆらゆらと揺れている姿がユニークないきものです。その姿が数字の1に見えることから、2013年にすみだ水族館が、一般社団法人日本記念日協会に申請し、「チンアナゴの日」として記念日に認定されました。
「あつまる!つながる!チンアナゴまつり2020」イベント概要
【オンラインイベント】「あつまれ どうぶつの森」ファンミーティング
任天堂株式会社のNintendo Switch(TM)専用ソフト「あつまれ どうぶつの森」のゲーム内に出現させるオリジナルの「すみすい島(とう)」にて、当選者限定のオンラインファンミーティングを開催します。島民代表の「かんちょうさん」による島内ガイドツアーやクイズ大会、写真撮影会などをお楽しみいただけるほか、ファンミーティングの参加者には、素敵なプレゼントをご用意しています。
また、ファンミーティングのようすは、YouTubeチャンネルおよび館内設置モニターでライブ配信し、どなたでもご覧いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
(1枚目)フォトスポットでの記念撮影(2、3枚目)ファンミーティング イメージ |
①開催概要
開催日 | 2020年11月11日(水)計5回開催/各回30分 ①午後4時~ ②午後5時~ ③午後6時~ ④午後7時~ ⑤午後8時~ ※当選ご連絡時にご希望の参加時間帯を伺います。 |
応募期間 | 2020年10月28日(水)午後3時~11月4日(水)午後11時59分 |
応募方法 | 1.すみだ水族館公式Twitterをフォロー 2.「#チンアナゴの日ファンミーティング希望」のハッシュタグをつけてコメント 3.当選者には、11月5日(木)にDMにてご連絡 |
開催内容 | ・「かんちょうさん」による島ツアー ・「チンアナゴの日」〇×クイズ大会 ・チンアナゴなりきりセットで集合写真撮影など ※プログラムは変更する可能性がございます。 |
開催日 | 35名さま(各回7名×5回) |
注意事項 | 「Nintendo Switch Online」未加入の方は「すみすい島」に訪れる事はできません。 ※そのほかの注意事項は特設ページをご確認ください https://www.sumida-aquarium.com/acnh/ |
生中継 | すみだ水族館公式 YouTubeチャンネル https://www.youtube.com/user/SumidaAquarium |
②「すみすい島」について
10月28日(水)から本ゲーム内「夢番地」に登場します。島民代表は「すみすい あつもり支店」の館長である「かんちょうさん」で、砂浜から首を出しているような「チンアナゴエリア」、海に漂っているかのような「クラゲエリア」、可愛い足跡をかたどった「ペンギンエリア」の3つのエリアで構成されています。 そのほか、「かんちょうさん」の自宅部屋や執務室、展示の再現など、こだわりと遊び心がちりばめられています。 |
![]() |
③その他"あつ森"コンテンツ
・コスチュームマイデザイン(配信中) |
![]() |
・花火デザイン(現在配信終了) |
![]() |
【SNS企画】チンアナゴの日!一斉ツイート大作戦
日本で2番目に記念日が多い※211月11日に、Twitterトレンドワード第一位を目指し、11時11分に「#チンアナゴの日」のハッシュタグをつけて皆さまに"チンアナゴ愛あふれる"ツイートをお好きな内容でしていただく企画を実施します。 |
![]() |
実施日時 | 2020年11月11日(水)11時11分 |
【館内イベント】チンアナゴをあつめよう!カードラリー
館内各所に隠されたカードを集めて回遊するラリー形式のイベントを実施します。全5種類のカードを集めると、1つの絵が完成します。館内で集めたカードを入れることのできるオリジナルカップ作りのワークショップも、平日午前11時~午後4時限定で実施します。どちらも小さなお子さまでもご参加いただくことができ、親子で一緒にお楽しみいただけます。 |
![]() |
開催日程 | 2020年11月1日(日)から11月30日(月) |
参加料金 | 無料 ※水族館入場料別 |
【販売】チンアナゴの日記念 すみだ水族館オリジナルグッズ
①111枚限定!「オリジナルチンアナゴTシャツ」付きチケット 「オリジナルチンアナゴTシャツ」がセットとなった入場券を111枚限定で販売します。 |
![]() |
販売期間 | 2020年11月1日(日)~11日(水) |
販売枚数 | 111枚 ※販売枚数が達し次第、終了となります。 |
販売場所 | すみだ水族館公式ウェブサイト内、チケット購入サイト |
サイズ | 大人 S、M、L 子ども 90cm、110cm、130cm |
販売価格 | 大人チケット付き 5,000円 高校生チケット付き 4,400円 中・小学生チケット付き 3,800円 幼児チケット付き 3,400円 ※いずれも税込み |
②ボクサーパンツ・トートバッグ すみだ水族館のチンアナゴがデザインされた、缶に入ったボクサーパンツとトートバッグを販売します。チンアナゴの可愛らしいイラストが全面に押し出されたデザインに仕上がっています。 |
![]() /(右)チンアナゴ 缶パンツ |
販売期間 | 2020年11月1日(日)~ |
販売場所 | 館内ショップ・公式オンラインショップ |
販売料金 | ・チンアナゴ トートバッグ 1,700円 ※税込み ・チンアナゴ 缶パンツ(全2種類)1,650円 ※税込み |
施設概要
施設名称 | すみだ水族館 | ||||
英名 | SUMIDA AQUARIUM | ||||
運営会社 | オリックス不動産株式会社(本社:東京都港区、社長:深谷 敏成) | ||||
運営業務受託会社 | オリックス水族館株式会社(本店:東京都港区、社長:似内 隆晃) | ||||
館長 | 中村 雄介(なかむら ゆうすけ) | ||||
開業日 | 2012年5月22日(火) | ||||
場所 | 東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5F・6F |
||||
営業時間 | 午前9時~午後9時 ※当面の間、平日は午前10時~午後8時、土日祝日は午前9時~午後9時 ※入場受付は閉館の1時間前まで ※季節による変更あり ※気象状況および貸切営業等により営業時間を変更する場合あり |
||||
休館日 | なし(年中無休) ※水族館のメンテナンスやイベント等による臨時休業あり |
||||
公式ホームページ | http://www.sumida-aquarium.com | ||||
料金 (消費税込み) |
【個人のお客さま】 | ||||
大人 | 高校生 | 中・小学生 | 幼児(3歳以上) | ||
一般料金 | 2,300円 | 1,700円 | 1,100円 | 700円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方とご同伴の方(1名)は、一般料金の半額。 |
|||||
年間パスポート | 4,600円 | 3,400円 | 2,200円 | 1,400円 | |
※中学生、高校生の方は、チケット売り場で生徒手帳の提示が必要。 ※障がい者手帳をご提示の方は、年会費が半額。 |
|||||
【団体のお客さま】 | |||||
一般団体 (20名様以上) |
2,100円 | 1,500円 | 1,000円 | 600円 | |
学校団体 ※引率の教員の方は無料(一部上限あり) |
保護者・高校生以上 | 中学生 | 小学生 | 園児(0歳から有料) | |
1,400円 | 1,000円 | 700円 | 400円 | ||
※学校の行事としてのご入場に際しての適用 | |||||
アクセス | ・東武スカイツリーライン「とうきょうスカイツリー」駅すぐ ・東武スカイツリーライン・東京メトロ半蔵門線・京成押上線・都営地下鉄浅草線「押上(スカイツリー前)」駅すぐ ※当館には専用の駐車場はございません。東京スカイツリータウンRの駐車場(30分ごとに350円(税込み))をご利用ください。 |
||||
備考 | ・全館禁煙 ・給湯シンクを備えた授乳室(計2カ所) ・おむつ替えコーナー(計8台) ・盲導犬などの介助犬の同伴可能 |
お問い合わせ先
すみだ水族館 広報チーム/草野・山口・鷲田
■TEL:03-5619-1284 ■MAIL:press-sumida@orix-aqua.co.jp
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[624kb]