「近大マグロの養殖」「アシックスのココロとカラダを鍛える運動」など全8コンテンツ
ナレッジキャピタル ワークショップフェス オンライン
4月4日(日)、5日(月)開催
2021年03月12日
一般社団法人ナレッジキャピタル
株式会社KMO
一般社団法人ナレッジキャピタル(代表理事:宮原 秀夫)ならびに、株式会社KMO(代表取締役社長:小田島 秀俊)は、2021年4月4日(日)、5日(月)の2日間、「ナレッジキャピタル ワークショップフェス オンライン」を開催しますのでお知らせします。
![]() |
![]() |
「ナレッジキャピタル ワークショップフェス」は、家庭や学校以外での子どもたちの第三の学びの場として、開業時より定期開催しています。21 回目となる今回は、春休み期間中に自宅で新しい学びに触れられるコンテンツをオンライン配信します。
近大マグロの養殖から出荷までの工程、その養殖にまつわる話を最先端の養殖研究者から学べる近畿大学水産研究所のコンテンツや、自宅でできる運動がココロとカラダの成長にもたらす効果について、クイズやエクササイズを通じて学べるアシックスストア大阪のコンテンツなど、ナレッジキャピタルに参画する企業が、8つの多彩なコンテンツを提供します。各コンテンツは、クイズや遊びを通じて講師が参加者とコミュニケーションをとることで、子どもたち一人ひとりの豊かな発想を引き出し、感性を刺激します。
ナレッジキャピタルは、今後もナレッジキャピタルワークショップフェスやSpringX超学校を通じて、子どもたちの新たな学びの機会を提供してまいります。
ナレッジキャピタル ワークショップフェス オンライン開催概要
開催日 | 2021年4月4日(日)、5日(月) |
参加料 | 無料 |
参加方法 | 公式ウェブサイトより事前申し込み(申込受付:3月17日(水)正午~) |
配信方法 | Zoomにて配信 |
主催 | 一般社団法人ナレッジキャピタル、株式会社KMO |
URL | https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/ |
「ナレッジキャピタル ワークショップフェス オンライン」プログラム
●近大マグロはどうやって育つの?魚の養殖を学ぼう! 近畿大学水産研究所の近大マグロ養殖について学びます。稚魚の飼育やエサのこだわりなどを第一線で活躍する専門家が解説します。養殖場のいけすからの中継を通して出荷される前の魚の様子をリアルタイムで見学しよう。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)午前11時30分~、午後2時~ |
所要時間 | 40分 |
参加定員 | 12組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=04 |
推奨年齢 | 小学1年生~小学6年生 |
●おうちエクササイズで運動能力UP!~アタマとカラダで学び、遊ぼう~ ゲーム感覚で全身を使う運動をします。カラダを動かすことは体力向上だけでなく、物事に取り組む意欲など心の成長にも影響します。クイズやじゃんけんで、カラダを動かしながら楽しく学びましょう。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)午後2時50分~、午後4時30分~ |
所要時間 | 40分 |
参加定員 | 20組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=02 |
推奨年齢 | 5歳~小学6年生 |
●木の博士をめざそう!~暮らしの中にある木について学ぼう~ 葉っぱの形で木を見分けることができるかな?野球のバットや楽器に使われる木ってどんな種類?暮らしの中にある身近な木の秘密を学んで「木の博士」をめざしましょう。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)午前10時40分~ |
所要時間 | 30分 |
参加定員 | 10組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=05 |
推奨年齢 | 小学1年生~小学4年生 |
●自分の部屋をオシャレにしよう!身近な材料でファブリックパネルづくり 身近な材料でおしゃれなファブリックパネルをつくり、ものを作る楽しさや、作ったものを素敵に飾るテクニックを学びましょう。プロのルームスタイリストが作るコツや飾り方を伝授します。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)午後1時~ |
所要時間 | 50分 |
参加定員 | 15組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=06 |
推奨年齢 | 小学1年生~中学3年生 |
●「どんな音がなるかな?」おうちにあるものを使って親子で音楽会! 身のまわりのものを叩くと、どんな音がなるかな?おうちでできる音あそびのヒントがいっぱいです!プレイリーダーの演奏する曲に、おうちで見つけた音を合わせて、楽しくリズムを取ってみましょう。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)、5日(月)各日午前10時~ |
所要時間 | 30分 |
参加定員 | 10組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=01 |
推奨年齢 | 2歳~4歳 |
●アウトドアで役立つ!ロープブレスレットづくり まとめたり、結んだり、引っかけたりとアウトドアシーンでさまざまに活用できるロープ。細いナイロンのひも(丸ゴムなどでも代用可)を使って、オリジナルロープブレスレットづくりに挑戦してみましょう。 |
![]() |
開催日時 | 4月4日(日)午後3時40分~、午後5時20分~ |
所要時間 | 40分 |
参加定員 | 6組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=03 |
推奨年齢 | 小学1年生~中学3年生 |
●身近なものでルアーを作ってみよう! ルアーの種類を通して、たくさんの魚について学びます。手軽に手に入る材料を使ってルアーを作り、最後は講師、参加者のみんなにお披露目しよう。 |
![]() |
開催日時 | 4月5日(月)午前11時30分~、午後1時30分~ |
所要時間 | 35分 |
参加定員 | 10組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=07 |
推奨年齢 | 小学3年生~小学6年生 |
●めざせ空気博士!『エアコン分解ショー』 最新のエアコン技術はここまで来た!オンラインでエアコン分解を見てみよう!エアコンの仕組みや、どのように空気を冷やしたり温めているかを学んで、生活の中で使い方を実践しよう。 |
![]() |
開催日時 | 4月5日(月)午後3時30分~ |
所要時間 | 30分 |
参加定員 | 15組/回 |
参加方法 | 事前申込制 https://kc-i.jp/activity/workshop-fes/2021/spring/contents.php?id=08 |
推奨年齢 | 小学1年生~小学6年生 |
ナレッジキャピタル施設概要
施設名 | ナレッジキャピタル | |
所在地 | 〒530-0011大阪市北区大深町3-1グランフロント大阪 北館 | |
施設案内 | The Lab.みんなで世界一研究所 (アクティブラボ・カフェラボ・イベントラボ) |
地下1階~3階 |
フューチャーライフショールーム | 1階~6階 | |
SpringX | 2階 | |
ナレッジシアター | 4階 | |
ナレッジサロン | 7階 | |
コラボオフィス・コラボオフィスネクス | 7階~8階 | |
カンファレンスルーム | 8階・10階 | |
ナレッジオフィス | 9階~13階 | |
コンベンションセンター | 地下1階~地下2階 | |
運営組織 代表者 |
一般社団法人ナレッジキャピタル 代表理事 宮原 秀夫 株式会社KMO 代表取締役 小田島 秀俊 |
|
事業者 (五十音順) |
NTT都市開発株式会社 株式会社大林組 オリックス不動産株式会社 関電不動産開発株式会社 ジャパンエクセレント投資法人 日鉄興和不動産株式会社 積水ハウス株式会社 株式会社竹中工務店 東京建物株式会社 日本土地建物株式会社 阪急電鉄株式会社 阪急阪神リート投資法人 三菱地所株式会社 |
お問い合わせ先
一般社団法人ナレッジキャピタル 担当:稗方・財満
電話:06-6372-6427 / E-mail:press@kc-i.jp
※ナレッジキャピタルは、2013年4月に民間企業主体により開業した「グランフロント大阪」の中核施設です。「感性」と「技術」を融合し、「新たな価値」を創出する世界初の「知的創造・交流の場」として、開発事業者の出資により一般社団法人ナレッジキャピタルと株式会社KMOが共同運営しています。
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[612kb]