『ゆけむりフュージョントリップin鉄輪』モニタープランを販売開始
~別府の魅力を満喫!温泉街を手ぶらで湯めぐり・街歩き体験~
2022年06月01日
別府温泉 杉乃井ホテル
ORIX HOTELS & RESORTSのグループホテルである「別府温泉 杉乃井ホテル」(所在地:大分県別府市、総支配人:鞍馬 達也)は、「ゆけむりフュージョントリップin鉄輪」のモニタープランを本日より販売開始しますのでお知らせします。
![]() |
![]() |
古くから温泉リゾートとして親しまれてきた杉乃井ホテルは、同じく湯治場として長年愛されてきた鉄輪温泉の湯めぐりを体験できる「ゆけむりフュージョントリップin鉄輪」・50組限定プランを6月17日(金)~6月21日(火)の期間実施します。本プランを通して、別府八湯の「観海寺温泉」と「鉄輪温泉」双方の異なる泉質体験と魅力を発見する、新たな旅を提案します。
其処此処に湯けむりが上がり、街中にいくつもある公衆浴場巡りができる鉄輪温泉では、地域の人々とのふれあいや、そこに受け継がれてきた湯治文化や歴史との偶然の出会いや発見を楽しむことができます。一方、杉乃井ホテルでは、温泉プールや棚湯、多彩なアクティビティ、夜にはバイキングや噴水ショーなど、大型温泉リゾートだからこそ、現実を忘れてリフレッシュするリゾートならではの時間を満喫できます。
本プランでは、当ホテルでの滞在に加え、ご予約いただいたお客さまが手ぶらで鉄輪温泉の湯めぐりや、カフェ・お土産店等の街歩きを楽しんでいただけるよう、お客さまにはチェックイン時に街歩きマップ付きのオリジナルガイドブックとともに、鉄輪温泉中心部に期間限定で設ける「ゆけむりフュージョントリップ ステーション」にて入浴キットをお渡しします。街巡りの前には、入浴前の水分補給にポカリスエット イオンウォーターと、湯治宿ひろみや名物の地獄蒸し卵もお召し上がりいただけます※。ガイドブックを片手に、個性ある共同浴場や街のおすすめスポットを巡る街歩きを自由にお楽しみください。
「別府温泉 杉乃井ホテル」は、ORIX HOTELS & RESORTS全体で取り組んでいる「地域共創プロジェクト」の一部としてこの度の企画を立ち上げました。今後も引き続き、当ホテルを通じ、たくさんのお客さまに別府の知られざるディープなコンテンツや、新しい楽しみ方をお伝えし、心に残る滞在体験のご提供に努めてまいります。
※卵の仕入れや天然蒸気の状況によりご提供できない場合があります。
1. 「ゆけむりフュージョントリップin鉄輪」モニタープラン概要
「別府温泉 杉乃井ホテル」がある大分県別府市は、日本で最も源泉数と湧出量が多く、「別府八湯」と呼ばれる8つの温泉郷がある温泉の街です。鉄輪の湯けむり上る風情がある街並みと杉乃井ホテルのリゾート時間、両方を掛け合わせた新たな企画として考案しました。 今回は、今後のレギュラープランとしての販売を見据え、1日最大10室限定でモニタープランとしてご提供します。体験後に行うアンケート調査をもとに、オペレーションの改善を行い、本格的な運用を目指してまいります。将来的には別府八湯のその他のエリアにも展開できる体験へと進化させていくことを検討しています。 |
![]() |
プラン名 | ゆけむりフュージョントリップin鉄輪 |
販売期間 | 2022年6月1日(水)~2022年6月21日(火) |
宿泊期間 | 2022年6月17日(金)~2022年6月21日(火) |
料金 | 大人1名さま 12,900円~(サービス料込・消費税込・入湯税250円別) ※1室2名さま利用 本館・虹館 洋室(ツイン・ダブル)ご利用の場合 |
客室タイプ | 本館:ダブル、ツイン、和洋室(山側)、和洋室(海側) 中館:エルミタージュフロア洋室(海側)・和洋室(山側)、グレースフロア洋室(海側)・和洋室(山側) 虹館:ツイン、ロフトルーム、ファミリールーム |
プラン内容 | ・1泊2食付き(朝食・夕食) ・ホテルチェックイン時のマップ付きオリジナルガイドブックお渡し ・入浴キットのお渡し オリジナル手ぬぐい/アメニティセット(シャンプー・リンス・ボディソープ・クレンジング)/ レンタル木桶/レンタルバスタオル/ポカリスエット イオンウォーター(ペットボトル)1本/地獄蒸し卵1個 ・開催拠点「ゆけむりフュージョントリップ ステーション」のご利用 場所:チャレンジショップ「スクランブルベップ」 営業期間:2022年6月17日(金)~6月21日(火) 営業時間:午前11時~午後5時 ※1日10組さま5日間の50組さま限定モニタープランです。 ※6月21日(火)ご宿泊の場合、宿泊日当日のみの利用となります。予めご了承ください。 ※プラン体験後のアンケート調査ご協力が必須になります。 |
ご予約方法 | 公式ウェブサイトやお電話にてご予約をお願いします。 ①当館公式ウェブサイトから予約 https://www.suginoi-hotel.com/ ②電話から予約 予約窓口0977-78-8888(受付時間 午前7時~午後10時) |
鉄輪温泉について | 鉄輪温泉は大分県別府市にある温泉で「別府八湯」の1つです。観光の定番である「別府地獄めぐり」の中心地でもあり、街のいたるところから湯けむりが立ち上る風情ある街並みが人気の温泉地です。古くからの湯治場としての面影を色濃く残し、湯治宿や個性豊かな公衆浴場が街なかに点在しています。古民家を利用したカフェや地獄蒸し料理が楽しめる施設など、街歩きをしながら別府ならではの体験が楽しめる地域です。 |
2. 「別府温泉 杉乃井ホテル」について
ORIX HOTELS & RESORTS のグループホテルである「別府温泉 杉乃井ホテル」は、別府八湯のひとつ観海寺温泉に位置し、山は鶴見岳の景観を仰ぎ、晴れた日には遠く四国・佐田岬までを望む、別府湾一望の高台に建つホテルです。ホテル自慢の五段からなる湯船を棚田状に広げた大展望露天風呂「棚湯」では、別府湾と別府市内が一望でき、素晴らしい眺望と開放感をご堪能いただけます。
![]() |
![]() |
![]() |
所在地 | 大分県別府市観海寺1 |
客室数 | 587室 ※2022年5月末現在 |
温泉 | 大展望露天風呂「棚湯」ほか1カ所 |
飲飲施設 | 5店舗(バイキング、日本料理、イタリアン、カフェなど) |
その他施設 | ザ アクアガーデン、アクアビート、ゲームコーナーなど |
交通アクセス | 東九州自動車道別府I.C.より車で5分 JR別府駅より車で10分(JR別府駅西口より無料シャトルバス運行中) 別府国際観光港より車で20分 大分空港より車で45分 |
代表電話番号 | 0977-24-1141 |
FAX番号 | 0977-21-0010 |
URL | https://www.suginoi-hotel.com/ |
3. 「地域共創プロジェクト」について
オリックスグループが運営する旅館・ホテル、水族館、研修施設の計21施設、11地域において、地域の企業や自治体との連携やオリックスグループのリソースを活用して、新たな観光資源の発掘・創出を行うプロジェクトです。地域の新たな魅力を発信することで、地域と運営施設の長期的で安定的なファン作りと地域活性化により、「訪れるお客さま」「地域」「当社施設」にとっての好循環を促すことを目指しています。
https://www.orix-realestate.co.jp/news/2021/05/release_002039.html
ORIX HOTELS & RESORTS(オリックス ホテルズ&リゾーツ)について
ORIX HOTELS & RESORTSは、オリックス・ホテルマネジメント株式会社の旅館・ホテルの運営事業ブランドです。ラグジュアリーからカジュアルまで、旅館とホテルを両軸に幅広いカテゴリーを有し、「また行きたい、と思っていただける場所。」をご提供するべく、お越しいただく皆さまのさまざまなライフステージに合わせた体験をお届けしています。現在、ORIX HOTELS & RESORTSでは、北は北海道から南は別府まで、4ブランドにて13の旅館・ホテルを展開し、2022年秋には、新ホテルブランドであるCROSS Life(クロスライフ)を開業予定です。
また、ORIX HOTELS & RESORTSでは、クレンリネスポリシー(『With COVID-19』下における運営・サービス指針)のもと、すべてのお客さまに、安心・安全にご利用いただけるよう、サービスの提供に努めてまいります。詳細は、こちらをご覧ください。
ORIX HOTELS & RESORTS公式ウェブサイト | https://www.orixhotelsandresorts.com/ |
ORIX HOTELS & RESORTS Instagram公式アカウント | https://www.instagram.com/orix_hotels_and_resorts/ |
お問い合わせ先
別府温泉 杉乃井ホテル 地域共創担当 伊藤、室、小田 TEL:0977-24-1141
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[704kb]