全国の温泉好きが選ぶ「温泉宿・ホテル総選挙2021」
「杉乃井ホテル」「御宿 東鳳」が個別部門で全国第1位を受賞
~他の4つの運営施設もエリアランキングに続々とランクイン~
2021年11月30日
オリックス・ホテルマネジメント株式会社
オリックス・ホテルマネジメント株式会社(本社:東京都港区、社長:似内 隆晃)は、このたび実施された「温泉宿・ホテル総選挙2021」(URL:https://yado.onsen-ouen.jp/)において、運営する「別府温泉 杉乃井ホテル」(大分県)および「会津・東山温泉 御宿 東鳳」(福島県)の2施設が、それぞれ「ビュッフェ部門」「展望風呂部門」で全国第1位に選定されましたのでお知らせします。あわせて、運営する他の4施設でも、各エリアの個別部門で第1位~3位にランクインしました。
「温泉宿・ホテル総選挙2021」は、一般の方々が人気温泉宿・ホテルを応援投票することで、温泉地や宿・ホテルの相互的な魅力を発信し、国民の旅行需要の創出を促すことを目的とした企画です。官民一体型の企画として、環境省、観光庁、内閣府、総務省、経済産業省の後援により、「旅して日本プロジェクト」が主催しています。
第1回の開催となる今年は、全国から856施設が応募し、2021年7月1日~10月20日の投票期間に延べ506,692票の応援投票が集まりました。「露天風呂部門」「ファミリー部門」など全38部門において投票が実施され、各部門ごとに「全国」「エリア」「所属温泉地単位」の3つの地域単位で上位10施設が発表されました。
本ランキングにおいて、「別府温泉 杉乃井ホテル」は、「ビュッフェ部門」で全国第1位、「ファミリー部門」で全国第2位となり、水着で楽しめる屋外温泉や2つの大型ビュッフェなど、ファミリーでお楽しみいただける充実した施設として高い評価をいただきました。「会津・東山温泉 御宿 東鳳」は、「展望風呂部門」で全国第1位となりました。高台からの美しい眺望が備わった趣の異なる2つの展望露天風呂が好評をいただいています。
そのほか、「箱根・強羅 佳ら久」(神奈川県)、「函館・湯の川温泉 ホテル万惣」(北海道)、「箱根・芦ノ湖 はなをり」(神奈川県)、「ホテル ミクラス」(静岡県)は、各エリアの個別部門で第1位~3位にそれぞれランクインしています。
オリックス・ホテルマネジメントは、お客さまのご要望に沿ってお選びいただける多彩な旅館・ホテルを運営しています。各受賞施設ならではのおもてなしをぜひご体感ください。
1. 受賞施設一覧 ※全国およびエリアランキング第3位まで抜粋
「別府温泉 杉乃井ホテル」(九州エリア)
・ビュッフェ部門:全国第1位、ファミリー部門:全国第2位(エリア第1位)、露天風呂部門:全国第3位(エリア第1位)、朝食自慢部門:全国第3位(エリア第1位)
「会津・東山温泉 御宿 東鳳」(東北エリア)
・展望風呂部門:全国第1位、歴史文化部門:全国第2位(エリア第1位)、ビュッフェ部門:エリア第1位
「箱根・強羅 佳ら久」(関東エリア)
・展望風呂部門・高級宿部門:エリア第1位
「函館・湯の川温泉 ホテル万惣」(北海道エリア)
・歴史文化部門:エリア第1位、海の幸部門:全国第3位(エリア第1位)、ビュッフェ部門:エリア第2位
「箱根・芦ノ湖 はなをり」(関東エリア)
・女子旅部門:全国第2位(エリア第2位)
「ホテル ミクラス」(中部エリア)
・リゾートホテル部門:エリア第2位、展望風呂部門:エリア第3位
2. 施設概要
(1)別府温泉 杉乃井ホテル(https://www.suginoi-hotel.com/) |
![]() |
(2)会津・東山温泉 御宿 東鳳(https://www.onyado-toho.co.jp) |
![]() |
(3)箱根・強羅 佳ら久(https://www.gora-karaku.jp/) |
![]() |
(4)函館・湯の川温泉 ホテル万惣(https://www.banso.co.jp/) |
![]() |
(5)箱根・芦ノ湖 はなをり(https://hanaori.jp/ashinoko/) |
![]() |
(6)ホテル ミクラス(https://www.micuras.jp/) |
![]() |
3. 「オリックス・ホテルマネジメント株式会社」会社概要
所在地 | 東京都港区浜松町2-3-1 |
設立 | 1997年1月(ブルーウェーブ株式会社から2020年4月1日に社名変更) |
代表者 | 似内 隆晃 |
事業内容 | 旅館・ホテル・研修施設等の施設運営 |
株主構成 | オリックス不動産株式会社(100%) |
ホームページ | https://www.orix-realestate.co.jp/hotelmanagement/ |
4. オリックスの「クレンリネスポリシー」について
すべてのお客さまに、安心・安全にご利用いただけるよう、オリックス不動産株式会社とオリックス・ホテルマネジメント株式会社では、クレンリネスポリシー(『With COVID-19』下における運営・サービス指針)を策定し実践しています。
https://www.orixhotelsandresorts.com/info/2020/09/16/3604/
<取り組み例>
①衛生管理推進責任者の配置
衛生管理推進責任者は、お客さまを万全な状態でお迎えできる体制の整備に努めるとともに、クレンリネスポリシーの遵守状況をチェックし、また、従業員への周知徹底を図ります。
②クリーンステイ・ルームシール |
![]() |
③混雑回避システムを導入
混雑回避システムを導入し、客室にいながら大浴場やゲストラウンジ、朝食会場、フロントカンターの混雑状況をご確認いただけます。
5. 事業ブランド「ORIX HOTELS & RESORTS」概要
オリックス・ホテルマネジメント株式会社が運営する宿泊施設のうち国内13施設を対象とした旅館・ホテル運営の事業ブランドです。
ブランドのコンセプトは、「また行きたい、と思っていただける場所。」。お客さまのさまざまなご要望やときにはお客さま自身も気づかないニーズに対して新鮮なご提案のできる存在でありたいと考えています。https://www.orixhotelsandresorts.com/
※現在、施設のご利用に際しては、一部通常時のサービスと異なる場合がございます。また、国や自治体の要請に応じてサービス内容を変更する場合がございます。詳細は、各施設の公式ウェブサイトをご覧ください。
(1)宿泊施設一覧
(2)事業ブランドにおけるカテゴリー概要
「ORIX HOTELS & RESORTS」のブランドは、4つのカテゴリーで展開しています。お一人やご友人、ご家族などの同伴者、旅の目的や仕方などさまざまな利用シーンにあった旅をご提案します。
【ブランドカテゴリー】
お問い合わせ先
オリックス株式会社 グループ広報・渉外部 井上・横山・田村 TEL : 03-3435-3167
このリリースのPDF版を見る
- PDF版
[996kb]